おしゃれなガラス保存容器のゴムパッキンはIKEAなら1個40円で買える

IKEAのKORKENゴムパッキン

該当する商品がありません。

無印で買ったガラスの密封容器を持っています。正式な名前は「ソーダガラス密封ビン」と言い、Made in Italy の1Lサイズ。おしゃれですね。ステキなものを入れよう!と買ってきたものの、特に入れるものが思いつかなくてダシに使う乾燥昆布とか入れてました。

フタの開け閉めが固くて面倒だったので、最近はジップロックに鞍替えしてこちらの瓶は出番がなくなりました。

ゴムパッキンが昆布パワー?で変色+劣化でひび割れしていた

しばらく使わずに戸棚の奥で眠っていた密封容器。久しぶりに取り出してみると、瓶の内側になるゴムが茶色に変色していました。そして細かいひび割れもできていました。ゴムパッキンが割れてたら密封できないんじゃない…?と思い、無印良品のネットショップで探してみるものの見つかりません。

「ネットショップの検索で見つからない時はGoogleから検索するんだ」と神の啓示を受け、おもむろに無印 ゴムパッキンでググります。するとこんなページが見つかりました。

パーツ購入をご希望の場合には、お近くの店舗またはお客様室にお問い合わせください。
※お問い合わせ前に、お持ちの製品をご確認ください(商品名・品番・型番・購入時期・購入先など)
ソーダガラス密封ビンのゴムパッキンの替えを販売してほしい。 | くらしの良品研究所 | 無印良品

パーツのページを見ると1個105円(108円じゃないの?)で買えるそうですが、ストックがあるかどうかはお近くの店舗に聞いてみてね、ということみたいです。

無印、近くにないんですよね…。ちょっと保留にしてAmazon見ることにしました。

Amazonだとなぜかオレンジ色の物があったけど合わせ買い or 送料がかかる

白いパッキンが欲しいのですが、なぜかオレンジ色ばかり出てきます。ル・パルフェWECKというメーカーみたいで、どちらも海外製の密封ビンだったはず…。白じゃないのが意外だ。

セラーメイト製で白も一応ありましたが、本体194円に送料540円とかふざけたことになってました。どこのお店だ!と開いてみると東急ハンズでした。ハンズめ…これも近くにないからお店行けないし。

IKEAに5個199円で売ってた

IKEAのガラス瓶も持っていたので、もしかしてパッキン売ってるかも?と探してみたらありました。ガラス瓶と同じKORKENという名前でした。

イケアの家具でインテリアを北欧スタイルにコーディネートしませんか?ダイニングテーブルやソファーなどの家具から食器やアウトドア用品まで幅広く取り揃えています。新商品も多数ご用意しております。世界中にファンを持つ北欧スウェーデン発『イケア』の商品一覧は、低価格ながら品質の良い素材を使い、機能的に設計されています。【組み立て...

ちょうどIKEAに行く用事があったので、ついでに買ってきました。帰宅して無印の瓶にはめ込んだらピッタリ!

IKEAのKORKENゴムパッキンを無印のガラスソーダ瓶に装着した様子

これ系の瓶、どこも同じなんでしょうね。前述のル・パルフェとかWECKでもハマりそう。白でいい人はIKEAで買うと安く済みそうです。

KORKENゴムパッキンの直径
直径は 9.5cm くらい。

KORKENゴムパッキンの厚さ
厚さは 3mm でした。

なぜかドイツ製だった

IKEAのKORKENゴムパッキン パッケージ拡大

日本のIKEA製品は中国やベトナムで作っていると聞きます。実際にガラス瓶も中国製だったんですが、ゴムパッキンの表示を見ていたらMade in Germanyでした。なぜドイツ…。ポーランドとかチェコなど東欧の方が人件費安いだろうにと思いましたが、ドイツは車の生産が活発なので、タイヤに使うゴムの生産も多いのかもしれません。ゴムパッキンはシリコンゴムなので、タイヤ用とは違うのですが…。

ドイツのタイヤ企業を調べてみると、グッドイヤー参加のフルダ、コンチネンタルAGと、ウィキペディアの欧米欄に2社も出てきます。
タイヤ: タイヤメーカー(欧米) – Wikipedia

german rubber companies で検索してみると、ゴム企業だけで751社も出てきました。これは多いのかな?少ないのかな?と他の国も見てみると…

国名 ゴム系企業の数
ドイツ 751
イタリア 867
フランス 586
ベルギー 58
スロバキア 46
ポーランド 891
デンマーク 82
スウェーデン 18
イギリス 772
アイルランド 16
スペイン 240

近隣諸国で一番企業の多いのはやはりポーランドでした。さすがEUの工場。ポジション的に日本から見た中国的な国ですね。フランスとイタリアも多いのですが、これはモータースポーツが盛んなせいなんだろうか、それとも戦争時代の名残なんだろうか。元工業国イギリスも多いですね。

北欧は極端に少ないです。IKEAはスウェーデンの企業ですが、自社で工場を持たないファブレス企業です。ファブレス企業とは「自分の所で工場は持たず、設計だけして協力企業に作ってもらう。」という形態の企業ですね。北欧って人件費高いらしいですからね。

地図を見ながら考えるとやっぱりポーランドで作ればいいのにと思うんですが、ドイツの方が安いとか、他の部品もいろいろ作ってるとか、配送も考えたら位置的に良かったとか、たまたま選ばれただけだったとか…という想像が出てくるだけで理由はわからずじまいでした。残念。

まとめ

ガラス製の密封ビンのゴムパッキンはIKEAで買うと安いですよ。というお話でした。特に白色は変色が目立つので、安く買えるのは良いですね。液体とか入れると結構すぐ色がついてしまうそうです。うちなんて乾燥昆布だし。あと臭いも付きますね。

IKEAが近くにない場合は無印とか東急ハンズに行くと100〜200円程度で買えます。新品が5個もあっても実はちょっと困るし、1個ずつ買ってきても良かったかもしれません😅

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする