しましまの猫

家事と子育て / インドア派の日常

フォローする

風呂の壁には磁石がくっつく→浮かせる収納ができる

風呂の壁には磁石がくっつく→浮かせる収納ができる

2020/1/9 掃除, 日常

長らく風呂場の収納に困っていました。シャンプーを床に置くと水切りができず、赤カビが出たり髪の毛が引っかかったりします。吸盤フックを使った...

記事を読む

コーヒーの計量スプーンって何グラムだっけ?

コーヒーの計量スプーンって何グラムだっけ?

2019/12/22 コーヒー, 日常

答えは 7〜12gくらい 調査対象 → Amazon.co.jp: コーヒーメジャーの検索結果 うちのやつは10gで...

記事を読む

無印の大型サーキュレーター  CF26R-W の異音の修理方法

無印の大型サーキュレーター CF26R-W の異音の修理方法

2019/9/25 日常

無印のサーキュレーターを使っています。大小持ってますが、大きいやつは風量の割にしずかでお気に入りです。うちは2014年に購入したのでもう...

記事を読む

性能とコスパのバランスの取れたシャンプーを探す

性能とコスパのバランスの取れたシャンプーを探す

2019/6/26 スキンケア, 日常

シャンプーは長年「ダヴ」と「パンテーン」のどちらかを使ってきました。薬局で安売りしてるからです。たまに「ラックス」を買ってみて、ニオイの...

記事を読む

次に来るママバッグはこれだ!!

次に来るママバッグはこれだ!!

2019/3/17 ファッション, 子育て

パパですが、ママバッグには一家言あります。なぜなら週末子供とよくおでかけしてるから。 ママバッグといえば以前こんな記事を書きました。 ...

記事を読む

口の端がピリッと切れる口角炎を治す薬

口の端がピリッと切れる口角炎を治す薬

2018/9/17 スキンケア, 医療っぽいもの

季節に関係なく、口の端がピリッと切れることがあります。くちびるが乾燥する冬が多いのかな?と思っていたのですが、夏も切れました。 あわて...

記事を読む

冬に素足で履いても冷たくないお風呂スリッパあります

冬に素足で履いても冷たくないお風呂スリッパあります

2018/9/16 100円ショップ, 掃除, 日常

お風呂スリッパはずっと100均のものを使っていました。セリアとかでプラスチックっぽい白っぽいやつを見つけて、壊れるまで履きつぶしていまし...

記事を読む

雨の日用にメレルのジャングルモックを買おうか迷っている

雨の日用にメレルのジャングルモックを買おうか迷っている

2018/9/15 ファッション, 日常

これを書いているのは雨が多い9月です。秋雨前線ですね。 僕は防水の靴をもっておらず、雨が降るたびに防水スプレーでやり過ごしていました。...

記事を読む

絶対に焼きたくない人のための日焼け止め決定戦

絶対に焼きたくない人のための日焼け止め決定戦

2018/8/28 スキンケア, 紫外線

男ですが日焼けを気にするようになりました。昔はまったく気にしていなかったんですが、日焼けの仕組みについて調べたところ紫外線がめちゃ気にな...

記事を読む

ビルケンのボストンを修理ついでに丸洗いした話

ビルケンのボストンを修理ついでに丸洗いした話

2018/7/6 ファッション

うちの奥さんがビルケンシュトックのボストンを使っています。ぽってりした見た目がカワイイですよね。4〜5年前に買って気に入って履いていたん...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

プロフィール


しまねこ
関東周辺在住。奥さんと子供の3人家族。調べ物が好きなインドア派。

カテゴリー

  • 100円ショップ (9)
  • コーヒー (7)
  • スキンケア (7)
  • ファッション (20)
  • 医療っぽいもの (27)
  • 子育て (13)
  • 掃除 (25)
  • 日常 (49)
  • 紫外線 (5)
  • 謎の健康法 (2)
  • 食べ物 (26)

検索

最近の投稿

  • 救急箱は2つに分けて、透明のケースにすべし
  • 台所のコバエを電撃で確実に駆除する
  • 寝ている間も取れない耳栓
  • 洗濯機横のスペースに棚を置く
  • 歩くのが楽しくなる!足のアーチをつくるBMZのインソール
© 2015 しましまの猫