しましまの猫

家事と子育て / インドア派の日常

フォローする

10年モノ洗濯機の振動とガタガタ音がうるさいので防振ゴムを使った

10年モノ洗濯機の振動とガタガタ音がうるさいので防振ゴムを使った

2018/6/28 100円ショップ, 掃除, 日常

我が家では10年くらい前に買ったハイアールの洗濯機を使っています。買った時は「えっ、これで脱水まわしてるの!?」と驚くような静かさだった...

記事を読む

家で飲むアイスコーヒーの決定版はこれだ!

家で飲むアイスコーヒーの決定版はこれだ!

2017/10/8 コーヒー, 日常, 食べ物

人並みにコーヒーが好きです。アイスコーヒーも以前は粉から落として作っていましたが、冷やす工程が面倒だったり、たくさん作れなくて、ボトルコ...

記事を読む

ベランダ掃除用に最強のホウキを見つけた

ベランダ掃除用に最強のホウキを見つけた

2017/9/29 掃除

汚いベランダですいません。掃除といっても砂ぼこりの話です。 細かい砂ぼこりって意外とその辺に飛んでいて、乾燥していて風の強い時期なんか...

記事を読む

キッチンペーパーのつもりがクッキングシートを買ってしまう

キッチンペーパーのつもりがクッキングシートを買ってしまう

2017/7/15 日常, 食べ物

タイトルの通りです。奥さんから買い物メモを受け取り、厚手のティッシュみたいなやつを買ってくると「ちがう」と言われてしまいます。ツルツルの...

記事を読む

カビ臭いエアコンを自分で洗浄した

カビ臭いエアコンを自分で洗浄した

2017/6/5 掃除

久しぶりにエアコンを付けると「モワァ・・・」と臭気が出てきました。年々臭くなってきていて、毎年秋頃にはエアコン掃除スプレーで掃除していま...

記事を読む

高音系(チリチリ、ピー)の耳鳴りの原因を見つけて克服した

高音系(チリチリ、ピー)の耳鳴りの原因を見つけて克服した

2017/5/28 医療っぽいもの

7〜8年ほど前から右耳の耳鳴りで悩まされてきました。大学病院でも診てもらいましたが原因が分からず、ずっと治せないでいました。酷い時は音で眠れ...

記事を読む

Amazonプライムとファミリーの違いを電話で聞いた

Amazonプライムとファミリーの違いを電話で聞いた

2017/3/28 日常

Amazon愛用者です。そしてAmazonからいつも「プライムに入れ、プライムに入れ」と強くおすすめされています。あんまり興味が無いのでいつ...

記事を読む

我が家の花粉症対策

我が家の花粉症対策

2017/3/18 医療っぽいもの, 日常

大人になってから花粉症になりました。認めたくなかったのですが、鼻水はともかく目が痒くなってきたので観念しました。 花粉症を自覚してから...

記事を読む

子供のいびきはアデノイド肥大が原因だったが、薬ですぐに治った

子供のいびきはアデノイド肥大が原因だったが、薬ですぐに治った

2017/2/26 医療っぽいもの, 子育て

突然子供がいびきをかくようになりました。あまりに突然で、あまりに音が大きいので、びっくりして「子供 いびき」で検索しました。どうも鼻かノドの...

記事を読む

世の中にアロエのクリームはいくつあるのか?

世の中にアロエのクリームはいくつあるのか?

2016/11/4 スキンケア, ファッション, 医療っぽいもの

湿度が30%台に落ちるようになってきました。乾燥シーズン到来です。指にささくれができ始めたので、薬棚からハンドクリームを出してきました。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

プロフィール


しまねこ
関東周辺在住。奥さんと子供の3人家族。調べ物が好きなインドア派。

カテゴリー

  • 100円ショップ (9)
  • コーヒー (7)
  • スキンケア (7)
  • ファッション (20)
  • 医療っぽいもの (27)
  • 子育て (13)
  • 掃除 (25)
  • 日常 (49)
  • 紫外線 (5)
  • 謎の健康法 (2)
  • 食べ物 (26)

検索

最近の投稿

  • 救急箱は2つに分けて、透明のケースにすべし
  • 台所のコバエを電撃で確実に駆除する
  • 寝ている間も取れない耳栓
  • 洗濯機横のスペースに棚を置く
  • 歩くのが楽しくなる!足のアーチをつくるBMZのインソール
© 2015 しましまの猫