サーモス水筒の茶渋退治!メラミンスポンジの付いた最強のボトルブラシ

サーモスの水筒とマーナのポット洗い

サーモスの水筒をもう何年も愛用しています。最近のようなワンタッチ式が主流になる前に買った物で、ふたをクルクル回して開けるタイプのやつです。色もたいして選べなかったので素のステンレスの銀色。容量は350mlです。

中には麦茶を入れて使っていましたが、奥の方に茶渋が付いてきました。いつも使った後は普通の台所スポンジで口のあたりを洗って、そのまま箸やフォークを使ってスポンジを押し込み、奥のほうをグリグリ洗っています。手前の方なら激落ちくんなどのメラミンスポンジでこすれるのに、奥だと届かなくてうまくいきません。どうにかしたいなと思って上の写真のようなブラシを買いました。マーナというメーカーのステンレスポット洗いという商品です。

強そうなボトルブラシ

マーナ ステンレスポット洗い
マーナ ステンレスポット洗い

Amazonで1,000円くらいしましたが、評価もほどほどに良く、きれいに掃除できるんだろうと思って買いました。届いて実物を見た感想は「デカっ!」。全長35、径6cmでかなり存在感があります。壁に吊るしておきたかったのですが、他の調理器具や掃除機具とくらべて大きくて圧迫感がありました。

「大きくても使えればいいよ」と水筒に突っ込んでみるとぴったりサイズ。長さも少し余るくらいで、大きい水筒に変えても使えそうだねと少し嬉しくなりながらグリグリ回して掃除しました。程よい手応えを感じた後ブラシを水筒から引き抜くと

ブラシから水と泡が顔中に飛んできました…。

ブラシを水でゆすいで乾かした後、戸棚の上の奥の方に片付けました。
マーナはおさかなスポンジでお世話になっていますが、ブラシはいまいちでした…(涙)

激落ちくんのボトルブラシ

激落ちくんのボトルブラシ
激落ち ボトル洗い 伸縮 (ビーズ)

その後、激落ちくんで有名なレックのボトルブラシを買いました。激落ちくんらしく「水だけで汚れが落ちる」がウリの商品で、先端のブラシを外して絞れるのが特徴でもあります。こちらはAmazonではなく近所の薬局で買いました。

使ってみると、スポンジに付いているクリーニングビーズが汚れをかき出しているような気はしますが、いつものメラミンスポンジと比べると見劣りします。しかも取り外しのできるヘッドが裏目に出て、使っているとだんだん緩くなり外れてしまいます。一度外れるとクセになるのか、何度も同じ向きで外れるようになってしまいました。

ついに見つけた最強のボトルブラシ

小久保工業所のメラミンスポンジブラシ
小久保工業所のメラミンスポンジブラシ

なぜかAmazonでも売っていますが、100円ショップで買えます。やや小ぶりな大きさで、350mlの水筒に調度良い長さでした。全体の半分、持ち手のあたりまで水筒に入りますが、長さに余裕があるのでもう少し大きい物、サーモスの500mlタイプでもいけそうです。

メラミンスポンジが長方形に近い形でついているので水筒の側面から底までしっかり洗えます。いちおうカドっぽい部分もあるため、ブラシを押し込みながら回すと水筒の隅までしっかり洗えます。水筒から引き抜いても水は飛んできません。繰り返します。水は飛んできません!うれしい!

メラミンスポンジの弱点として使っていると小さくなってきますが、なにせ100円で買えるので、5個くらい買いだめして縮んだら交換して使っています。

作っているのは小久保工業所

メラミンスポンジを見ると激落ちくんと呼んでしまうくらい商品名が浸透していますが、なぜかレックはこのブラシを作っていません。作っているのは小久保工業所という中小企業でした。
家庭用品の製造・販売は小久保工業所

昭和33年創業、社員68名、資本金1億弱の中小企業で、本社は和歌山にあるそうです。同じく和歌山の紀陽除虫菊株式会社をグループ下に据え、東京と九州に営業所を構えています。なぜかアメリカにも会社があるそうです。
produces and sales Housewares KOKUBO

トップページの上の方に ---Unknown--- と表示されてますが大丈夫なんでしょうか。写真の建物はレンタルオフィスのようで Your Name Here という看板が写っていますが、ストビューを見ると KOKUBO に変わっていました。

小久保工業所USAのオフィス

100円ショップでよく見かける小久保工業所の商品

おそうじグッズ
https://kokuboshop.com/goods/living/cleaning_tools

製造している商品は生活雑貨中心ですが、特に掃除用品は100円ショップでよく見かけます。掃除機のノズルやペットボトルブラシなどは定番商品ですね。

以前オシャレ雑貨店でかわいいライオンのハンディモップを見たことがあって、その後100円ショップに行ったらいかにもパチモノなライオンモップが置いてあり、さすが100円ショップ、パクリの宝庫や…と思ったことがありますが、作っていたのは海外ではなくこの会社でした。なぜライオンのモップの事を覚えているかというと…

小久保工業所のライオンモップ

持ってるからです。
小さいからなのか、ホコリはあまり取れません。定価は253円だそうです。100円で買ったよ!

なぜか公式オンラインショップを持っている

家庭用品、キッチン用品の通販|小久保工業所公式オンラインショップ

100円ショップ、薬局、ホームセンター、スーパーの雑貨コーナーで売っている商品を定価で陳列しています。正気か小久保工業所。

消臭剤カテゴリを見ると、やはり100円ショップで見かけるもの、小林製薬の無香空間の隣においてあってちょっと安いけど効果がいまいちで1度買ってみたもののリピートしなかったものなどが出てきます。他にも見ていると最強のボトルブラシ発見の感動がしぼみそうになる商品が見つかるのでこれくらいにしておきますが、りんごの芯抜き器もあったけどパール金属のほうが(ry

公式サイトでお得な生活情報を公開している

KOKUBOの知恵袋家庭用品の製造・販売は小久保工業所

  • ホテルの部屋で乾燥を防ぐためにバスタブに水を張っておくなど、ビューティ・ヘルスケアに関して
  • 米櫃に虫がわかないように鷹の爪かニンニクを入れておくなど、キッチンに関して
  • 窓の掃除に新聞紙を使うなど、リビングに関して

という嫌な予感しかしない生活情報が少しだけ公開されています。

クックパッドでレシピを公開している

KOKUBOのキッチン [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが220万品

台所用品も多数扱っているため、それらを使ったレシピを公開しています。が、普通は道具を起点にレシピを考えないのでちょっと難しい気が…。エスビー食品のフォロワー2134人かどや製油のフォロワー2656人に対してKOKUBOのキッチン12人はあまりにも無慈悲。道具視点という似たポジションの東洋アルミが25人で同じように苦戦しており、こちらはホイル焼きのレパートリーが尽きて苦しんでいるようにも見えます。とりあえず旬の素材をホイル焼きすればいいのよ…。

クックパッドの公式キッチンを見ているとリカルデントのキッチンという気が狂った名前がありました。お前は爽やかガムだろう。レシピ数3、フォロワー2人、初回公開からまだ一週間なのでこれから伸びるかもしれませんが、カフェ飯にリカルデントが添えてあるだけというルール無用の残虐レシピでどこまでいけるのか今から楽しみです。

YouTubeやFacebookもやっている

ITにも積極的な姿勢が感じられます。例によって空回りしている気もしますが、やらないよりやったほうが良くて、その内おもしろ動画が当たって注目されるかもしれません。

ちょうどfbで水垢取りのバフを紹介していたので、年季の入った水垢をタイムラプスで撮影して流すとかしたら僕が喜びそうです。というか普通の商品紹介いらないので、不気味にひたすらタイムラプス映像流してたら注目浴びそうです。にんにく100個潰しますとか、りんごの芯抜きますとかそういう感じで。

まとめ

  • 100円ショップでメラミンスポンジブラシを見かけたら買いだめしよう!使いやすいよ!
  • 作ってるのは小久保工業所だよ
  • 足裏に貼る樹液力も同じ所が作ってるよ

でした!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする