🐱🚚クロネコポイントでもらえるトラックがかわいい

クロネコポイントでもらえる10トントラックミニカー

現代っ子のわが家はAmazonをよく使います。届けてくれるのは主にクロネコヤマトで、受け取ったら中身を確認して箱はすぐ潰して捨てていました。

箱についているバーコードをスキャンするだけでポイントが貯まり、ヤマトの配送トラックのミニカーが貰えると聞いてコツコツ貯め始めました。意外とすぐたまって、一通りもらうことができました。

子ども(主に男子)が大喜び

W号車 トヨタ・クイックデリバリー(2代目)
W号車 トヨタ・クイックデリバリー(2代目) – Wikipediaより

男の子は車か電車が大好きですね。1〜2歳くらいから車の違いに気づき始めて、バスだのトラックだのタクシーだの、クロネコだ佐川だコープだ、とだんだん細分化されていきます。お前らどんだけタイヤの付いた乗り物好きなんだ。

車のおもちゃとしてトミカが増える家庭が多いと思います。わが家もそうで、アスファルトフィニッシャーとかコンバインとか、妙にマニアックな車体が増えていきます。働く車が好きなんですね。

トラック型でも消防車だったり、清掃車だったり、ヤマザキのパントラックもあったりします。佐川も日本通運も出ています。でもなぜかクロネコだけ無かったんですよね。契約的なアレなのかな、そのうち出るのかな、と思っていたら、ヤマト側で出してました。車両は一番上の写真の10トントラックの他に、よく見かけるウォークスルーバンと、クール宅急便があります。車両の写真はここで見れます。
クロネコポイントキャンペーン | クロネコメンバーズ

ウォークスルー型がかわいいですよね。もらう時期によって微妙に型が違ってたりします。クール便もハイブリッドのロゴがあったりなかったりします。トミカと同じサイズなんですが、トミカが出しているわけではないので裏側にロゴが入っていません。でも作りはそっくりで、シャーシはプラスチック製、ボディはダイキャスト製(多分)です。

クロネコポイントを集めるともらえる

いつからあったのか分からないのですが、荷物を送ったり受け取ったりするとポイントが貯まるようになっていました。日常生活で発送することはほとんどないのですが、前述の通りAmazonで買ったものをヤマトが運んできて受け取っています。これだけでポイントが勝手にたまっていくんですね。

もらえる商品は色々あって、子どもが喜びそうなものはミニカーの他に地図状になったレジャーシートがあります。小さいので外で使うにはちょっと辛いのですが、家で広げるにはちょうどいい大きさで、道路の上を楽しそうに走らせています。

その他ではウェットティッシュだったり、クロネコのロゴ入り軍手(ちょっとかわいい)だったり、宅急便に使えるボール紙のケースなどもあります。

また、ポイントを使って抽選の応募もできて、こちらは空気清浄機だったり、スマホ充電器だったり、キッザニアのチケットなどもあります。ルンバや旅行券などもあり、ミニカー類をそろえた後はこの辺で運試ししてます。残念ながら当たったことはまだありませんが、ハズレてもウェットティッシュがもらえます。使えるものが送られてくるのが嬉しい。

クロネコヤマトのウェットティッシュ

クロネコヤマトのウェットティッシュ 裏側

販売元がCDGとなっています。CDGって何の会社だ…?と検索してみたら、販促グッズの販売会社でした。もともとティッシュ工場を持っていたこともあって、ティッシュ類が多いみたいですね。http://www.cdg.co.jp/

ウェットティッシュの成分がエタノールと塩化ベンザルコニウム(逆性石けん)なので、普通のアルコール消毒ティッシュです。小ぶりですが10枚入っているので、ひとつカバンに入れておくと子連れには重宝します。

クロネコポイントのため方

「クロネコメンバーズ」の会員になる必要があります。なんか面倒そうですよね?実際ちょっと面倒です。なので会員登録の話はちょっと後回しにして、具体的なポイントのため方を簡単に書いておきます。

クロネコポイントのため方(具体的編)

発送すると 10pt、受け取ると 5pt もらえます。僕は何も考えずに受け取った 5pt をコツコツためてトラックとか貰ってましたが、ポイントを2倍にするオプションもありました。

発送時は送り状を自動で発行するサービスに入っているとポイント2倍、受け取り時は配送状況のメール通知サービスに入っているとポイント2倍みたいです。これらに入っていると配達や集荷に来るヤマトの人が楽になるので、インセンティブ付けてあるんですね。

それ以外のため方として、クロネコの電子マネーカードを使う、送り状をネコピット(?)で発行する、とかいろいろ書いてありますが、この辺は面倒なのでやってません。送料はいつもニコニコ現金払いです。お釣りを強要してよく困らせています。ゴメンよ…。

クロネコメンバーズの会員のなり方

Webからパソコンで登録する方法と、アプリから登録する方法の2パターンあります。僕はアプリから登録しましたが、手間はどっちも同じでした。なぜかというと、アプリの登録画面がWebと同じものなんですよね。いわゆる WebView で表示しているだけです。なのでお好きな方でどうぞ、となります。

💻パソコン向け: クロネコメンバーズ新規登録
📱iPhone, Android向け: クロネコヤマト公式アプリ

会員登録後は、パソコンの場合は送り状番号を手入力して申請になります。追跡に使うやつですね。12桁もあってクソ面倒です。アプリを入れておくとバーコードのスキャンだけで終わるので、スマホがある場合はアプリがおすすめです。

また、宅急便e-お知らせシリーズというサービスを登録しておくとスキャンすら不要になります。ページを開くとなんだか面倒そうな説明がいろいろ書いてあるので、面倒な場合はスルーでも良いです。スキャンで充分楽ですよ。

アプリの見た目

IMG_5605

こんな感じで上半分以上が街になっています。これがなんと横スクロールできて、集荷センターとかいろいろ出てきます。またアプリを開いた時間によって昼や夜になっていたり、季節によって雪が降ったりして、ここだけでも子供が喜んで遊びます。

遊べるのは起動画面だけで、詳細メニューを開いていくと普通のアプリになります。クロネコアプリは基本 WebView で、見た目はキレイですが微妙に使いにくいところもあります。「営業所検索」とか押すとスッ…とブラウザが立ち上がるんですよね。Webビューですらなかった。

が、普段使うのはポイント申請、ポイント交換、再配達依頼くらいなのですぐ慣れます。

まとめ

ヤマトの配達がよく来る環境にいるなら、クロネコメンバーズに入っておくといいことあるよ、というお話でした。

わが家のポイント活用法は、最初にウォークスルー型をもらう→次にクール便をもらう→10トントラックをもらう→お菓子セットをもらう(箱が車になっているので遊べる)→ここからしばらく頑張って貯めてレジャーシートをもらう→それ以降もらうものがなくなったので、ポイント残高をたまにチェックして、貯まってたらキッザニアに突っ込む→ウェットティッシュがたくさんもらえる(イマココ)、という状況です。

交換商品は一応非売品だと思うんですが、ヤマトをよく使う業者がポイントを集めてミニカーに交換し、ヤフオクとかAmazonに出してたりします。ポイントが意外とたまらなくて面倒くさくなってきた時に見つけて、うっかり買いそうになりました。

実際おもちゃ屋さんなどでは買えないので、レアといえばレアです。レビューを見ると孫や甥っ子のプレゼントになってました。セットで貰えたら確かに嬉しいですよねぇ。

会社などでヤマトを使っている場合は、ポイント申請しまくると案外早く貯まるかもしれませんね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする