しましまの猫

家事と子育て / インドア派の日常

リュックの肩ひもの余った部分をいい感じにまとめる

リュックの余った肩ベルト部分

リュックサック、デイパックをよく使います。世間的にも最近はトートより人気があるように思います。両手が空くから便利なんですよね。

リュックの種類によっては、肩紐をいっぱいまで伸ばしてダラ〜〜っと背負う時もあれば、ジャストサイズでピシッと背負う時もあります。具体的には OUTDOOR PRODUCTS のリュックの時は前者、ホグロフスとかアークテリクスみたいな物の時は後者、という感じです。

後者、ピシッと背負う時に紐が余りまくる物があって、くるくる巻いたり、タイラップで止めたりしていましたが、最近便利なものを見つけました。

モンベルのテープクリップ

モンベルのテープクリップ 20mm モンベル(mont-bell) テープクリップ25mm ブラック 1124368 BK 1124368
モンベル(mont-bell) テープクリップ25mm ブラック 1124368 BK 1124368
モンベル(mont-bell)
価格: ¥500

モンベルから「テープクリップ」という名前で出ていました。テープ、ナイロンベルトの幅もいくつか対応していて、20mm, 25mm, 30mm, 38mm の 4 種類が出ています。色は黒のみでした。 Amazon.co.jp: モンベル テープクリップの検索結果

使い方

モンベル テープクリップの説明書

最初はちょっとわかりづらいんですが、慣れると簡単に装着できます。説明書はこんな感じになっています。

テープクリップ装着手順

ピロピロ〜と余っていない方のベルトに、クリップの下側を差し込みます。

テープクリップ装着手順

このままだとベルトが抜けてしまうので、クリップ左上の部分をはめ込んで固定します。

モンベル テープクリップの固定

はめ方ですが、クリップを左右にずらすように引っ張って差し込みます。ちょっと力が入ります。外す時も同様に、左右にずらします。

モンベル テープクリップ 完成形

クリップの上の部分に、余っているベルトを差し込んで完成です。

リュックやウエストバッグに便利

本格アウトドア系のリュックやウエストバッグって、ベルトが長いの多いんですよね。多分冬装備でも使えるように遊びを多めに取っているんだと思いますが、タウンユースだとまずそこまで使いません。

普段着になが〜〜いベルトを垂らして使っている人がほとんどで、結んだり切ったりしているのをよく見かけます。あんまり長いと、床から持ち上げる時にベルトを足で踏んでる時があるんですよね…。

テープクリップは 2 個入りで 150 円程度、Amazon だと送料が+数百円かかりますが、使ってみると結構便利です。肩紐が余っててヤダナ〜と思ってる方は、ちょっと試してみてはどうでしょう?地味だけど個人的におすすめグッズです😃

関連記事