
セリアのドレッシングボトルをナチュラル洗剤容器に使う
セリアに白い蓋のドレッシングボトルが売っています。ドレッシング用なので注ぎ口が大きめで、「これ、洗濯用のセスキ炭酸ソーダとかちょうどいい...
セリアに白い蓋のドレッシングボトルが売っています。ドレッシング用なので注ぎ口が大きめで、「これ、洗濯用のセスキ炭酸ソーダとかちょうどいい...
フレッシュロックをついに買ってしまいました。サイズは適当に選んで500ml。中に入っていた紙を取り出してしまったので見た目が凄く地味です...
インスタグラムに #冷蔵庫収納 というハッシュタグがあり、初めて見た時はきれいに整理整頓された庫内を見て驚愕しました。冷蔵庫に箱がいっぱ...
100円ショップ、すっかり身近な存在になりましたね。国内に1985年からあるそうで、1991年にダイソーが出てきて、キャンドゥ、セリア、ワッ...
こういう記事がありました。 セブンのドーナツの皮切りに、コンビニ各社もレジ横のドーナツ商戦が始まって久しいです。甘いもの好きとして...
最近掃除とか収納本を読んだので、キッチン周りや冷蔵庫の中をうまいこと整理したい欲が高まっています。やり過ぎない程度に詰め替え収納したい。...
無印で買ったガラスの密封容器を持っています。正式な名前は「ソーダガラス密封ビン」と言い、Made in Italy の1Lサイズ。お...
子どもの間でキックボード熱が再燃しています。銀色で折りたためるキックボードって10年くらい前(2002〜2005年くらい?)に流行ってま...
:: Robocar Poli ::より ロボカーポリーという幼児向けCGアニメがあります。製作は韓国のロイビジュアルという所で、カーズ...
現代っ子のわが家はAmazonをよく使います。届けてくれるのは主にクロネコヤマトで、受け取ったら中身を確認して箱はすぐ潰して捨てていまし...