しましまの猫

家事と子育て / インドア派の日常

フォローする

歩くのが楽しくなる!足のアーチをつくるBMZのインソール

歩くのが楽しくなる!足のアーチをつくるBMZのインソール

2020/5/23 医療っぽいもの, 謎の健康法

扁平足です。足裏から崩れているのでO脚でもあります。これらの下半身の歪みを治すには「足のアーチを作る」ことが必要そうだぞ、と最近思うよう...

記事を読む

アイリスプラザの突っ張り棒ラックの組み立て方

アイリスプラザの突っ張り棒ラックの組み立て方

2020/5/14 日常

部屋の収納を増やしたくて棚をいくつか見ていました。薄型で値段の安いものがほしいです。見た目はDUENDEのウォールラックが好みでしたが、...

記事を読む

衣装ケースの捨て方、3個以上はお金出して粗大ごみで捨てたほうがいい

衣装ケースの捨て方、3個以上はお金出して粗大ごみで捨てたほうがいい

2020/5/11 掃除, 日常

ゴールデンウィーク中に衣替えをしていて、衣装ケースも新調しました。少しずつ買い足していてメーカーやサイズが違っていたので、同じメーカーの...

記事を読む

野菜入りアンパンマンカレーで子供の野菜不足を救えるのか?

野菜入りアンパンマンカレーで子供の野菜不足を救えるのか?

2020/4/27 医療っぽいもの, 子育て, 食べ物

子供のご飯に困ったときは、とりあえずアンパンマンカレーを食べさせてました。パッケージに「7種類の野菜入り」と書いてあって、レトルトだけど...

記事を読む

食洗機のドア開エラーを修理&予防する

食洗機のドア開エラーを修理&予防する

2020/4/20 掃除, 日常, 食べ物

食洗機便利ですよね。買って3年ほど経ちますが、ない生活には戻れません。我が家は家電をていねいに扱うので、あまり壊れることがありません。そ...

記事を読む

マンハッタンポーテージのメッセンジャー完全攻略

マンハッタンポーテージのメッセンジャー完全攻略

2020/2/3 ファッション

マンハッタンポーテージ、ほしいですよね。僕も欲しいです。とりあえずメッセンジャーバッグですよね。Amazonとかメルカリ見ますよね。型番...

記事を読む

風呂の壁には磁石がくっつく→浮かせる収納ができる

風呂の壁には磁石がくっつく→浮かせる収納ができる

2020/1/9 掃除, 日常

長らく風呂場の収納に困っていました。シャンプーを床に置くと水切りができず、赤カビが出たり髪の毛が引っかかったりします。吸盤フックを使った...

記事を読む

コーヒーの計量スプーンって何グラムだっけ?

コーヒーの計量スプーンって何グラムだっけ?

2019/12/22 コーヒー, 日常

答えは 7〜12gくらい 調査対象 → Amazon.co.jp: コーヒーメジャーの検索結果 うちのやつは10gで...

記事を読む

無印の大型サーキュレーター  CF26R-W の異音の修理方法

無印の大型サーキュレーター CF26R-W の異音の修理方法

2019/9/25 日常

無印のサーキュレーターを使っています。大小持ってますが、大きいやつは風量の割にしずかでお気に入りです。うちは2014年に購入したのでもう...

記事を読む

性能とコスパのバランスの取れたシャンプーを探す

性能とコスパのバランスの取れたシャンプーを探す

2019/6/26 スキンケア, 日常

シャンプーは長年「ダヴ」と「パンテーン」のどちらかを使ってきました。薬局で安売りしてるからです。たまに「ラックス」を買ってみて、ニオイの...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

プロフィール


しまねこ
関東周辺在住。奥さんと子供の3人家族。調べ物が好きなインドア派。

カテゴリー

  • 100円ショップ (10)
  • コーヒー (7)
  • スキンケア (8)
  • ファッション (21)
  • 医療っぽいもの (28)
  • 子育て (13)
  • 掃除 (25)
  • 日常 (54)
  • 紫外線 (5)
  • 謎の健康法 (2)
  • 食べ物 (27)

検索

最近の投稿

  • アルミサッシ窓の防寒対策でカーテン下の冷気を止める
  • クロゼットの中に照明を追加する
  • ターナーのアンティークワックスでセリアの木箱をおしゃれにする
  • 蚊にぜったい刺されたくない
  • フレドリックパッカーズの良いところ悪いところ好きなところ
© 2015 しましまの猫